ダックスフンド ヘルニア症状

ダックスフンドのヘルニアの症状と原因とは??

スポンサーリンク

ヘルニアには人間以外でも起きてしまいます。
私たちのペットである犬も発症する可能性があります。
ダックスフンドにはさまざまな犬種があり、ミニチュア、カニンヘン、スタンダードなどの犬種があります。

 

人間も腰に負担がかかるとヘルニアになってしまいますよね??

 

同じように犬もその可能性は十分に考えられます。
その場合は人間と同じで腰椎の間にある椎間板が突出してしまうことによって背骨の脊髄が圧迫されてしまいます。
圧迫されることによって神経に異常が発生し麻痺や痛みが出てしまいます。

 

犬がヘルニアには2種類あります。

 

「線維様異形成」
「軟骨様異形成」

 

この2種類があります。

 

線維様異形成というのは高齢の犬によく見られます。
これはすべての犬種に見られます。

 

軟骨様異形成がミニチュアダックスフンドに起こりやすい症状です。
椎間板の一部である髄核が線維輪から出ることによって脊髄神経を圧迫します。

スポンサーリンク

これは若い犬が発症することもあります。
その症状は「足の痺れ」「うまく歩けない」「足がもつれる」などのような症状が出ます。

 

これは代表的なものになりますのでほかの症状が出る場合もあります。
散歩に行くのを嫌がったり、歩き方がおかしい、歩かないというような場合には注意してあげましょう。

 

ダックスフンドはどうしても短い脚で長い胴を支えています。
そのため腰(背骨)に負担がかかってしまいます。

 

背骨を保護するための筋肉が弱かったり肥満になって体重が増えてしまうと身体を支えるのに負担が大きくなります。
腰に負担がかかってしまうような運動や高いところに登ったり下りたりすることも注意が必要です。

 

上記のような症状が見られた場合には病院へ行きましょう。
薬による治療、手術、コルセットなどの治療法があります。
医師の判断による治療を行ってもらいましょう。

 

ヘルニアの初期症状では薬によって炎症を抑え、重症化している場合には手術を行うことで治る可能性もあります。
このような治療方法もありますので早めに症状に気付ければ早期治療をすることが可能になります。
症状に気付いてあげましょう。

スポンサーリンク